しがないライフログ

生活を改善するために考えていることを書き留めておくブログ。

【MB】MBメルマガの購読をやめた理由【アンチではない】2/2

 

writing-traning.hatenablog.com

続き。

  

理由③ MBアイテムの恩恵がない

MBアイテムとは、氏のオリジナルブランドとして「メルマガ購読者に還元のつもりで高品質・高コスパの商品を提供する」みたいな触れ込みだった気がする。最近はMBアイテム自体に賛否両論あったりするみたいだけど、僕はそれ以前に通販に弱い体なので、そもそもMBアイテムの恩恵がない。

どういうことかというと、通販が届くとダメージを受ける特異体質というわけではなく、肩幅がっちり!でっちり!太ももパンパン!偏平足!の体型難なので、受注生産・試着なし・基本的に返品交換なしのMBアイテムは、個人的に(自分のせいで)地雷なのである。実際に通販やメルカリで買った服が着れずに泣いた夜も多々ある。

本人が還元と謳っているのに(勝手に)還元対象外なので、個人的に購読ポイントが減点されてしまっている。

 

ちなみにMBアイテムの賛否について触れておくと、買って満足するかどうかは人によるのでなんとも言えないけど、コスパは自分の物差しであって、他人のいうコスパは最終的にアテにならないので、(MBアイテムに限らずだけど)そこはちゃんと考えた方がいいとは思う。発表から受注開始までがやたら短いので購入を煽られている感はあると思うけどね。

 

 理由④ メルマガと自分が好きなファッションの方向性がズレてきた

これは結構大きな理由の一つなんだけど、メルマガが紹介する服のステップアップの方向性ってファストファッション→ドメブラ→ハイブラみたいなざっくりとした流れがあると思っている。多分。僕はこのメルマガでファッションへの興味も深まったし、言われるがままにおすすめ商品を買ってみて成功したり失敗したりという経験もしたけど、その結果、ドメブラやハイブラよりも、個人的にはアウトドアの機能性であったり、アメカジやアイビーのわかりやすいアイテムや着こなしの方がファッション的に好きだし楽だなという今時点での結論に至った

メルマガはファッションロジックを重視した説明が多いので、マス層のファッションがどういうトレンドの影響であって、そのオリジナルはハイブランドのこの商品でデザイナーは~~という風に、源流に遡っていくような話が多い。その話自体は面白いんだけど、ハイブランドデザイナーのエッセンスが~ということまでは興味が持てなかった。というか普通に高くて買う気にならない。

 

思うに、おそらくファッションへの興味が少し成長し、メルマガが対象としている層から僕が少し外れてきたのだと思う。良いのか悪いのかは知らんけど。

氏が主催しているオンラインサロン(MBラボ)の会員のスナップもメルマガにあり、面白いしオシャレだなと思うことはあるけど、じゃあ遊びに行こうぜ!って誘った人がその恰好でやってきたら実際どうなんやろね……みたいなラインのあちらとこちらを感じることがあった。

よく「オシャレ」と「服好き」の違いみたいなことを書いている人もいるが、それで言うとオンラインサロンの人は「服好き」であって。僕は試行錯誤した結果、それなりに周りから合格点がもらえるファッションであればいいということになったので、「服好き」にまでのめりこむ必要がなかったということなんだと思う。あと単純に僕自身の周りにそこまでファッションに強い人もいないので、あんまり凝って気合いいれても意味ねぇなと気づいたのもある。ファッションって相対的なものだとつくづく思う。

 

個人的には「いい感じのおっさん」を目指したいという気持ちが強くなり、定番品を紹介してくれるアニキ氏や、おっさんの懐事情を鑑みてくれる大山絢氏の方が最近は参考になるなと思ってる。

 

youtu.be

youtu.be

 

 

まとめ

というわけで結論は一番最初に言ったとおりなんだけど、ファッションに興味があるけどなんかよくわから~んって人は軽い気持ちで購読してもいいと思います。多分。

ゼロからイチになるための要素はいっぱい詰まってると思うので。その前にYoutubeとか無料で見れるものを一通り見てからでもいいと思うけどね。ただ、なんでもかんでもコスパ良い!買わなきゃ損!って紹介されてるのをホイホイ買ってると、本当に欲しいものがあったときに買えなくなるので、なんでもコスパ情報に踊らされないというのは大事だと思いましたとさ。

 

 

この雑記が参考になれば幸いということで。じゃ。